しーまブログ スポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年03月24日

昨夜の雷雨

昨夜、太陽が丘運動公園周辺は雷雨icon54icon57が凄かった模様です。

雷雨の影響で、停電していたようで

水をキレイにする『ろ過機』も水温を保つための『ボイラー』も止まっていました。

今日は幸い、気温がそれほど低くなかったので、朝から機械を再稼動して昼の開場までには水温も上がりicon14

通常開場することができましたface02

何だか最近変な天気が多くて、気になりますね。

さっきも突然の雷雨で、豪雨災害を思い出してしまいましたface07

皆様も気をつけて、お過ごしください。



さて、ここで大切なお知らせです。

来週、3月26日(火)よりプール施設の点検のため休館致します。

施設の老朽化が進んでいるため、点検の時間がかかる事が予想されます。

現時点では、休館期間は4月8日(月)を予定しておりますが、確定ではございません。

いつもご利用いただいている皆様には、大変ご迷惑をお掛けしますが、

プールをご利用の際には、お電話icon10で施設の状況を確認の上、お越しくださいますよう

よろしくお願いいたします。

奄美市笠利B&G海洋センターicon100997-63-1017

icon164icon165icon166



icon100~~~~おまけ~~~~icon100

先週息子のバレーの試合で徳之島へ行ってきましたicon41
初めての徳之島、闘牛の牛に会うのを楽しみにしていましたが
残念ながら、お散歩している牛にはバッタリ会うことができませんでしたicon58
残念・・・icon15一緒に写真を撮りたかったな・・・
試合の結果は・・・icon10  


Posted by 太陽が丘 at 18:28B&G海洋センター

2013年03月03日

本日最終日、寂しいです

先月から奄美で合宿されていた

日本食研さんのトライアスロン部の皆さん

今日、奄美での練習が最終日となりました。

途中、2012年ロンドンオリンピック代表選手の田山寛豪さん&井出樹里さんも

加わっての合同合宿でした。

(日本代表選手情報は、コチラをご覧ください)icon192icon192icon192
http://www.joc.or.jp/games/olympic/london/sports/triathlon/team/

この2週間弱の間、選手の皆さんの迫力のある泳ぎを見るのが、楽しみでしたicon209

明日からは、ちょっと寂しくなってしまいますicon58

また、来年合宿でお会いできるのを楽しみに待ちたいと思います。

そして、いつか『日本代表オリンピック選手』になって欲しいですicon49

ケガに気をつけて、頑張ってくださいねicon41応援しています。



さてさて、先日ご紹介した日本食研さんの商品サンプルですが・・・

作ってみましたよ~icon41その写真がこちらicon156


あっという間に仕上がって、厚揚げにも味が良くしみて、美味しかったですicon49

皆さんも是非お試しくださいface02


そして、いつものようにボーっとしている間に3月になりました。

3月は・・・icon165。 じゃなくて、去ると言われます。

お別れの季節でもありますね~icon10私も送別会さばくり(準備)に追われています。

くれぐれも、飲みすぎには注意したいと思いますicon44
icon164icon165icon166
  


Posted by 太陽が丘 at 16:51B&G海洋センター